2007年08月10日
急遽『北海道』へ帰省
いろいろあって、急な帰省となりました。
なんとかフェリーも確保でき、いざ3泊5日?の北海道へスタート!
・・・ 初日編 ・・・
なんとかフェリーも確保でき、いざ3泊5日?の北海道へスタート!
・・・ 初日編 ・・・
こちら、若者の人気スポット → 函館BAY!!です。


これから何回かに分けて、バックデイトでご紹介しま~す!!
前日の23:30に自宅出発。
途中で一人拾って、いざ北海道へ!
到着は、22:30。走行距離は、約900Km。
すごーく風通しよかったですよ! びっけは初フェリーに興味津々!


航行中、人は船室に移動します。
14:20青森発

⇒ 18:10函館着


途中で一人拾って、いざ北海道へ!
到着は、22:30。走行距離は、約900Km。
約13時間で、青森港に到着。本日何回目のトイレ休憩?
途中、SAでクレソンWの『鹿』さんと出会い、名刺交換。
・・・・・・ これまた、旅の楽しみ!

来たーー!ぼくらが乗る『ばにあ』です。でっかいな~

そう!これ↓で、ペット積載車は涼しいところへ誘導してくれるんです。

途中、SAでクレソンWの『鹿』さんと出会い、名刺交換。
・・・・・・ これまた、旅の楽しみ!

来たーー!ぼくらが乗る『ばにあ』です。でっかいな~

そう!これ↓で、ペット積載車は涼しいところへ誘導してくれるんです。

すごーく風通しよかったですよ! びっけは初フェリーに興味津々!


航行中、人は船室に移動します。
14:20青森発

⇒ 18:10函館着


到着後、今流行りの『生キャラメル』探しに函館BAYへ・・・・
お店まで辿りつきましたが、既に閉店。本日の購入を断念。。。

お店まで辿りつきましたが、既に閉店。本日の購入を断念。。。

その後函館を後に、実家へ向かいました。
Posted by ぞらびー at 22:30│Comments(6)
│北海道
この記事へのコメント
わぁホントニアミスですね!
私は初めてフェリーで北海道へ上陸しました。
我が家の乗った「ほるす」号は、やや風通しが心配でしたが、ワンコはなんとか無事でした。
レポはいつUPできることやら・・・
生キャラメル??知りませんでした!
食べてみたかったですぅ~。
ジャガイモ味のキャラメルはゲットしたんですが・・・(^^ゞ
私は初めてフェリーで北海道へ上陸しました。
我が家の乗った「ほるす」号は、やや風通しが心配でしたが、ワンコはなんとか無事でした。
レポはいつUPできることやら・・・
生キャラメル??知りませんでした!
食べてみたかったですぅ~。
ジャガイモ味のキャラメルはゲットしたんですが・・・(^^ゞ
Posted by まぁぴょん at 2007年08月15日 22:49
>約13時間で、青森港に
お、随分ゆっくりですね!
ってことは、その時間でも渋滞がありましたか?
>ペット積載車は涼しいところへ
高速艇はそれが無いんですよね。
ワンコのために時間短縮を考えるか、涼しい方を選ぶか、ですね!
お、随分ゆっくりですね!
ってことは、その時間でも渋滞がありましたか?
>ペット積載車は涼しいところへ
高速艇はそれが無いんですよね。
ワンコのために時間短縮を考えるか、涼しい方を選ぶか、ですね!
Posted by Chum88 at 2007年08月15日 23:46
★まぁぴょんさんへ
生キャラメル→最終的にはゲットしてきました。
が、えー!こんなちょっとで、この値段!?
って感じです。
まあ、おいしいんですけどね。
★Chum88さんへ
行きは特に渋滞もなかったのですが、登りが多く、我が家のキャンカーですと少々きつかったです。登坂車線走行が多かったかな!
それと休憩もよくとりました。
高速艇。9月から就航みたいですね!青森~函館が150分ですか!?
これは便利になります。
生キャラメル→最終的にはゲットしてきました。
が、えー!こんなちょっとで、この値段!?
って感じです。
まあ、おいしいんですけどね。
★Chum88さんへ
行きは特に渋滞もなかったのですが、登りが多く、我が家のキャンカーですと少々きつかったです。登坂車線走行が多かったかな!
それと休憩もよくとりました。
高速艇。9月から就航みたいですね!青森~函館が150分ですか!?
これは便利になります。
Posted by ぞらびー at 2007年08月16日 01:32
おはようございます。
私が北海道旅行したのは10年(?)ほど前の夏。6泊7日の旅行でした。
涼しいかな?と思っていたらかなり暑かった記憶があります。(後で聞いたら「記録的猛暑」だったらしい)
お帰りの際も気をつけてご移動くださいませ。
私が北海道旅行したのは10年(?)ほど前の夏。6泊7日の旅行でした。
涼しいかな?と思っていたらかなり暑かった記憶があります。(後で聞いたら「記録的猛暑」だったらしい)
お帰りの際も気をつけてご移動くださいませ。
Posted by tandc-dogs at 2007年08月16日 07:37
こんばんは。
北海道まで、行っていたんですね~
我が家は、週末、イマジン旅行です(^^)
(天気が悪そうで・・・心配)
奇遇にも、我が家も来月、北海道へ
帰省予定。
(ママの実家が札幌なんです~)
でも、今回、2匹は、お留守番なんですよ・・・
次回は、絶対にくるま~と、パパは、
一人で言っているのですが・・・
車で往復する勇気がなくて・・・(^^;)
北海道まで、行っていたんですね~
我が家は、週末、イマジン旅行です(^^)
(天気が悪そうで・・・心配)
奇遇にも、我が家も来月、北海道へ
帰省予定。
(ママの実家が札幌なんです~)
でも、今回、2匹は、お留守番なんですよ・・・
次回は、絶対にくるま~と、パパは、
一人で言っているのですが・・・
車で往復する勇気がなくて・・・(^^;)
Posted by とまと&みかんのママ at 2007年08月16日 23:09
★tandc-dogsさんへ
今年はその10年前の記録的猛暑を超える暑さでは・・・?
北海道の実家にはクーラーがなく、ヘロヘロになって帰ってきたと思ったら、我が家のクーラーもこんな時に故障で、わん共々本気で参ってます(・・;)
★とまと&みかんのママさんへ
えー!!北海道の方なんですね(^^)
来月の方が気候が落ち着いて過ごし易そうですね。
二人お留守番とは・・・(>_<)(>_<)
9月から高速船もスタートするし、パパの言う通り次回は一緒にネ♪
函館のフェリーターミナル新しくなってきれいでしたよ。
今週末はイマジンですね。
万が一雨でも館内散策自由だし・・・
でもやっぱお天気でお庭走れる方がイイね~
楽しんできてくださいね。
今年はその10年前の記録的猛暑を超える暑さでは・・・?
北海道の実家にはクーラーがなく、ヘロヘロになって帰ってきたと思ったら、我が家のクーラーもこんな時に故障で、わん共々本気で参ってます(・・;)
★とまと&みかんのママさんへ
えー!!北海道の方なんですね(^^)
来月の方が気候が落ち着いて過ごし易そうですね。
二人お留守番とは・・・(>_<)(>_<)
9月から高速船もスタートするし、パパの言う通り次回は一緒にネ♪
函館のフェリーターミナル新しくなってきれいでしたよ。
今週末はイマジンですね。
万が一雨でも館内散策自由だし・・・
でもやっぱお天気でお庭走れる方がイイね~
楽しんできてくださいね。
Posted by ぞらびー at 2007年08月16日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。