2007年11月25日
CWDキャンプ
Caravan with Dogs!MLの2周年記念キャンプに参加。
泊りでは初参加だったんですが、伊豆の長旅の為、夜はあっけなくダウン
でも、とっても楽しく過ごさせていただきました。(ちびっこギャングには若干てこずりましたが)
こちら全体写真。最終日に撮った写真の為、既にお帰りの方もいまして、車が少ない
それと、あのでっかーーいドームテント、何十畳もあるやつも写ってません。。。残念。

泊りでは初参加だったんですが、伊豆の長旅の為、夜はあっけなくダウン

でも、とっても楽しく過ごさせていただきました。(ちびっこギャングには若干てこずりましたが)
こちら全体写真。最終日に撮った写真の為、既にお帰りの方もいまして、車が少ない

それと、あのでっかーーいドームテント、何十畳もあるやつも写ってません。。。残念。

昨夜P泊の富士川の道の駅より、朝一、沼津へ逆戻り!
目的は、沼津港で生しらす丼を食べることでしたが、その日は丼ぶりにはしてもらえないとのこと。
仕方なく、単品を頼みました。
その他、というかメインは、ぶり煮定食に、うにぶつやまかけ丼を注文!
このぶりのでかいこと、でかいこと
ベルトがはじけるかと思いました。


途中、富士山を見ながら、『道の駅 道志』で野菜を購入後、最終目的地『緑の休暇村 青根キャンプ場』に到着です。


こちら、今回のキャンプで一番お世話になったお二人です↓↓↓



目的は、沼津港で生しらす丼を食べることでしたが、その日は丼ぶりにはしてもらえないとのこと。
仕方なく、単品を頼みました。
その他、というかメインは、ぶり煮定食に、うにぶつやまかけ丼を注文!
このぶりのでかいこと、でかいこと

ベルトがはじけるかと思いました。


途中、富士山を見ながら、『道の駅 道志』で野菜を購入後、最終目的地『緑の休暇村 青根キャンプ場』に到着です。


こちら、今回のキャンプで一番お世話になったお二人です↓↓↓




最初は一人遊びだったんですが・・・

ユッキーちゃんにつかまり跳び石です。でも途中、二人立ち往生

今度は滑り台!

次にブランコ~~~

車にも乗せられちゃいました。。。ポヨ~ン、ポヨ~ン

でも、なおちゃんには、こんな可愛い写真も撮ってもらいましたよ。
2人ともありがとう


ぞろ・らん・びっけ『でも、しんどかった。。。。
』
連日分一挙公開につき、前日分もご覧戴ければ・・・・。

ユッキーちゃんにつかまり跳び石です。でも途中、二人立ち往生


今度は滑り台!


次にブランコ~~~
車にも乗せられちゃいました。。。ポヨ~ン、ポヨ~ン


でも、なおちゃんには、こんな可愛い写真も撮ってもらいましたよ。
2人ともありがとう



ぞろ・らん・びっけ『でも、しんどかった。。。。

連日分一挙公開につき、前日分もご覧戴ければ・・・・。
Posted by ぞらびー at 19:00│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
拉致されましたか??(笑)
らんちゃん、白い毛が見えますが元気そうですね~(^_-)-☆ ぞろちゃん・・・心なしかお疲れモードのような。。。^^;
びっけだけが元気かのかしらん(笑)
お疲れ様でしたぁ~(^^)
らんちゃん、白い毛が見えますが元気そうですね~(^_-)-☆ ぞろちゃん・・・心なしかお疲れモードのような。。。^^;
びっけだけが元気かのかしらん(笑)
お疲れ様でしたぁ~(^^)
Posted by 花梨 at 2007年11月29日 22:43
★花梨さんへ
極悪びっけもたじたじで・・・^^;
吠えもせず、唸りもせず、黙って抱っこされ
こちらの方がドキドキでした(@_@)
そうやって少しずつでも家族以外に慣れてくれれば嬉しいのですが。
その夜、3わんずはぐっすり、ぐったり
よーーく寝ていました☆≡
極悪びっけもたじたじで・・・^^;
吠えもせず、唸りもせず、黙って抱っこされ
こちらの方がドキドキでした(@_@)
そうやって少しずつでも家族以外に慣れてくれれば嬉しいのですが。
その夜、3わんずはぐっすり、ぐったり
よーーく寝ていました☆≡
Posted by ぞらびー
at 2007年11月29日 23:01

楽しい時間は あっという間に過ぎて…
遊んでる時はいいんですが
あとで疲れがやってくるんですよね~。
人もワン仔も同じですね。
でも この疲れは
『心地よい疲れ』じゃないですか?
生しらす丼 残念でしたね。
しかし…
ボリュームたっぷりな料理…
美味しそうだぁ~!!
遊んでる時はいいんですが
あとで疲れがやってくるんですよね~。
人もワン仔も同じですね。
でも この疲れは
『心地よい疲れ』じゃないですか?
生しらす丼 残念でしたね。
しかし…
ボリュームたっぷりな料理…
美味しそうだぁ~!!
Posted by Cちゃん at 2007年11月30日 07:32
ぞろらんびっけ、あちこちで目いっぱい遊んできてお疲れですね!?
飼い主はあちこちで目いっぱい食べてきて、お腹がお疲れみたいだし…。(笑)
飼い主はあちこちで目いっぱい食べてきて、お腹がお疲れみたいだし…。(笑)
Posted by Chum88
at 2007年11月30日 11:09

わぁ~♪ブリ☆むちゃくちゃおいしそう~
(*≧∀≦*) うにぶっかけ丼も食べてみたいです~沼津港で食べれるお店があるのですか?!!今度近くに行ったときは寄ってみますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ぞろ&らん&びっけくん~楽しいキャンプを過ごしたのですね♪♪うちのとまとはお子さんを見ると気配を消してさりげなく逃げちゃいます~(笑)
みかんはあの調子なので子供がギブUPしちゃいます~(爆)
あ~・・やっぱり冬キャンはキャンピングカーがいいな☆
(*≧∀≦*) うにぶっかけ丼も食べてみたいです~沼津港で食べれるお店があるのですか?!!今度近くに行ったときは寄ってみますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ぞろ&らん&びっけくん~楽しいキャンプを過ごしたのですね♪♪うちのとまとはお子さんを見ると気配を消してさりげなく逃げちゃいます~(笑)
みかんはあの調子なので子供がギブUPしちゃいます~(爆)
あ~・・やっぱり冬キャンはキャンピングカーがいいな☆
Posted by とまぴママ at 2007年11月30日 16:07
★Cちゃんへ
このクラブは黒ラブさんが殆どなんです。
旦那も私も「うお~~ぼすおクンの集まりだー!」って勝手に喜んでました^^
大きい子達に吠えてしまうびっけ。
友好的なのはきっとラブさんの気質なんでしょうね。
たくさんこんな場に参加して
ラブさんに教育してもらいたいのですが。。。
ぼすおくン個人レッスンして頂けますか??
★Chum88さんへ
ハイハイ!
満腹食べてきました(^.^)
しらす丼が食べたい為に前夜強引にP泊し
5時起きで沼津港へ向かいました。
なのに、なのに早朝やっている店一軒のみで・・・
おかげで大きなぶり煮にありつけましたが。
美味しかった~~♪
★とまびママさんへ
ぶり煮美味しかったですぅ~♪
金目煮定食もでっかくてチョー美味しそうでした。
早朝にも関わらず満員で、
(他に開いてないからか・・・?いや!違う!)
名前は丸天?だったかな?
気取らない、威勢の良い、カウンターで地元の方が一杯飲みながら・・・という光景もありました。
みかんちゃん、やってくれそうですよね~
ちびっこギャングもギブさせてしまう!?
今度いらしてください。
テント泊もちろんOK、わん連れ大歓迎ですよ♪
我が家もまだ新参者です。。。
このクラブは黒ラブさんが殆どなんです。
旦那も私も「うお~~ぼすおクンの集まりだー!」って勝手に喜んでました^^
大きい子達に吠えてしまうびっけ。
友好的なのはきっとラブさんの気質なんでしょうね。
たくさんこんな場に参加して
ラブさんに教育してもらいたいのですが。。。
ぼすおくン個人レッスンして頂けますか??
★Chum88さんへ
ハイハイ!
満腹食べてきました(^.^)
しらす丼が食べたい為に前夜強引にP泊し
5時起きで沼津港へ向かいました。
なのに、なのに早朝やっている店一軒のみで・・・
おかげで大きなぶり煮にありつけましたが。
美味しかった~~♪
★とまびママさんへ
ぶり煮美味しかったですぅ~♪
金目煮定食もでっかくてチョー美味しそうでした。
早朝にも関わらず満員で、
(他に開いてないからか・・・?いや!違う!)
名前は丸天?だったかな?
気取らない、威勢の良い、カウンターで地元の方が一杯飲みながら・・・という光景もありました。
みかんちゃん、やってくれそうですよね~
ちびっこギャングもギブさせてしまう!?
今度いらしてください。
テント泊もちろんOK、わん連れ大歓迎ですよ♪
我が家もまだ新参者です。。。
Posted by ぞらびー at 2007年11月30日 18:59
先日はお疲れ様でした。
本当にお疲れだったようで・・・おまけに、ギャングに襲われ大変でしたね。
次回は体力温存して夜の宴会に備えましょうね~。
またよろしくです。
本当にお疲れだったようで・・・おまけに、ギャングに襲われ大変でしたね。
次回は体力温存して夜の宴会に備えましょうね~。
またよろしくです。
Posted by びんじ at 2007年11月30日 19:04
ちびっこギャングがお世話になりっぱなしですみませんでした!
これに懲りずにまた参加してくださいね~
でもユッキーはビッケが大のお気に入りの様子です。
またまとわり付いてしまいそうですが・・。
これに懲りずにまた参加してくださいね~
でもユッキーはビッケが大のお気に入りの様子です。
またまとわり付いてしまいそうですが・・。
Posted by むつ at 2007年11月30日 22:21
こんばんは♪
沼津のほうにも足をのばしたんですね(@_@)
あ~それなのに・・・しらす丼、残念でしたね(>_<)
でも「うにぶつやまかけ丼、ぶり煮」美味しかったでしょう!!
食べに行きたくなっちゃうなーー\(^o^)/
ぞろ、らん、びっけお疲れ様!
でもいっぱい可愛がられて幸せですね♪
ブランコに滑り台、始めてだったのでは・・・?
沼津のほうにも足をのばしたんですね(@_@)
あ~それなのに・・・しらす丼、残念でしたね(>_<)
でも「うにぶつやまかけ丼、ぶり煮」美味しかったでしょう!!
食べに行きたくなっちゃうなーー\(^o^)/
ぞろ、らん、びっけお疲れ様!
でもいっぱい可愛がられて幸せですね♪
ブランコに滑り台、始めてだったのでは・・・?
Posted by ちぃちゃん at 2007年12月01日 00:28
★びんじさんへ
お世話になりました。
体力不足実感・・・^^;
次回は絶好調で望みます!
ヨロシクお願いします。
つぐちゃん、とっても美味しいポトフごちそうさまでした♪
調理実習のお料理また披露して下さいネ!
★むつさんへ
ユッキーちゃん、むつさん、ママさんありがとうございました。
こんなに素直に交われるびっけは珍しいんです!
この調子でわん達ともビビらずに交流できればとても嬉しいのですが。。。
またよろしくお願いしますm(__)m
★ちぃちゃんへ
ボク達、初体験ばかりでした!
お姉ちゃん達、わがままなボクに全然慌てないんだよ。
世の中には度胸のイイお姉ちゃん達がいるもんだな~って^^;
沼津、日帰りでも行けちゃう!
朝食に丸天(魚)&昼食にかつ銀(とんかつやさん)・・・GO!
お世話になりました。
体力不足実感・・・^^;
次回は絶好調で望みます!
ヨロシクお願いします。
つぐちゃん、とっても美味しいポトフごちそうさまでした♪
調理実習のお料理また披露して下さいネ!
★むつさんへ
ユッキーちゃん、むつさん、ママさんありがとうございました。
こんなに素直に交われるびっけは珍しいんです!
この調子でわん達ともビビらずに交流できればとても嬉しいのですが。。。
またよろしくお願いしますm(__)m
★ちぃちゃんへ
ボク達、初体験ばかりでした!
お姉ちゃん達、わがままなボクに全然慌てないんだよ。
世の中には度胸のイイお姉ちゃん達がいるもんだな~って^^;
沼津、日帰りでも行けちゃう!
朝食に丸天(魚)&昼食にかつ銀(とんかつやさん)・・・GO!
Posted by ぞらびー
at 2007年12月02日 00:11

ぞらびーさん、今晩は!
ちと過密スケジュールでご無沙汰してしまいました。
またまた、キャンカー大集結されたのですね!
いつも楽しそうな画像で羨ましいです!!
沼津の大御馳走!お腹が鳴ります。
ぞら、らん、びっけ 元気イッパイですね!
寒さなんてへっちゃらなんですかね?
青根キャンプ場、実は家から近いんですよ。
泊まったことは無いですが、釣りやBBQでよく寄りました。
寒冷期のキャンカー泊って、暖房はどうしているのですか??
一晩中エンジン掛けているのですか?それとも全く不要なんですか?
ちと過密スケジュールでご無沙汰してしまいました。
またまた、キャンカー大集結されたのですね!
いつも楽しそうな画像で羨ましいです!!
沼津の大御馳走!お腹が鳴ります。
ぞら、らん、びっけ 元気イッパイですね!
寒さなんてへっちゃらなんですかね?
青根キャンプ場、実は家から近いんですよ。
泊まったことは無いですが、釣りやBBQでよく寄りました。
寒冷期のキャンカー泊って、暖房はどうしているのですか??
一晩中エンジン掛けているのですか?それとも全く不要なんですか?
Posted by ござる at 2007年12月04日 20:11
★ござるさんへ
自然のあんなイイ遊び場が近くなんて羨ましいです。
温泉もあるし、良いところですね。
でもでも・・・買出しには相当てこずりました^^;
しばらく寒いのであの山の中は厳しそうですが、いつかお会いできたら嬉しいです~♪
我が家は寒さに弱いキャンパーの為、FFヒーターをつけました。
寝る前に暖めて布団かぶっちゃえば寒さ知らずでぐっすりです^^
自然のあんなイイ遊び場が近くなんて羨ましいです。
温泉もあるし、良いところですね。
でもでも・・・買出しには相当てこずりました^^;
しばらく寒いのであの山の中は厳しそうですが、いつかお会いできたら嬉しいです~♪
我が家は寒さに弱いキャンパーの為、FFヒーターをつけました。
寝る前に暖めて布団かぶっちゃえば寒さ知らずでぐっすりです^^
Posted by ぞらびー
at 2007年12月06日 21:34

ぞらびーさん、再び今晩は!
FFヒーター大変参考になりました!!
色々な条件により、我が家はキャンカーを断念しましたが、ミニバンに乗り換えました。
真冬は厳しいですが、春先からキャンピング復活したいと考えております。
是非お会いしましょう!!
FFヒーター大変参考になりました!!
色々な条件により、我が家はキャンカーを断念しましたが、ミニバンに乗り換えました。
真冬は厳しいですが、春先からキャンピング復活したいと考えております。
是非お会いしましょう!!
Posted by ござる at 2007年12月06日 23:06
★ござるさんへ
FFヒーターがあれば、冬もOKですよ。
でも、外は寒いですからね。
お会いできるのを楽しみにしてます。
FFヒーターがあれば、冬もOKですよ。
でも、外は寒いですからね。
お会いできるのを楽しみにしてます。
Posted by ぞらびー
at 2007年12月08日 10:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。