2007年11月22日
らん14歳の誕生日『11・22』
今日は不死身らんの14歳の誕生日!めでたいめでたい
伊豆半島を散策して、犬連れOKペンションに宿泊です。『ワクワク』
先ずは、さくらの里。
今も咲いてるんです
。 『十月桜』って言うらしいですよ。

本当に本当に嬉しい誕生日です!
今春に突然不調になり、一軒目の病院で腎臓癌の宣告。
色々考えた結果、なるべく身体に負担のない治療法で痛みをとりながら
残りの時間を過ごさせたいと、とある病院を訪ねました。
もう血管も浮き上がらない、検査をすることすらできない状態でした。
ぐったりしながらも、時々目を開けてくれるらん、ぞらびー母も半泣き。。。
らんの気持ち・飼主の気持ちを大切に考えてくださる先生で、
「知らない所に置かれるのはとっても心細いはず。
お家の状況が許されるなら一緒に最期を迎えてあげてください」と
言ってくださり、ぞろとびっけを実家に預け、
3週間のらん&ぞらびー母の入院生活スタート!
点滴を続けるうちに、少しづつ体力を取り戻し、色々検査をすると!!
「らんちゃん、癌じゃないかもしれないですよ。
体力が心配ですが、早い方が良いです。手術をしてみませんか?」と。
もう、お腹は風船のように膨らんで、このままにしていても長くはない。
「お願いします!!助けてください!」
ただその時を待つだけだったこの数日から、
心配だけど今度は少しでも希望が出てきた!
翌日早朝からの手術。
らんの体力と先生を信じ、どうか目が覚めますようにと祈るだけだった。
助かった!!
ひとつ腎臓を失ってしまったけれど助かったーー!
後は高齢のため、どれだけらんが頑張れるかだと・・・
なんとなんと!左腎臓が腐って腹の中は膿だらけになっていた、との事。
2軒目の病院に導かれた事、
先生の判断、らんの頑張り、すべてに感謝です。
そして14歳を迎えられたのです!
あの日から毎日、顔を見ては
「頑張ってくれてありがとうね、一緒にいてくれてありがとうね」って。
とっても嬉しいぞらびー父・ぞらびー母なのです。

伊豆半島を散策して、犬連れOKペンションに宿泊です。『ワクワク』
先ずは、さくらの里。
今も咲いてるんです


本当に本当に嬉しい誕生日です!
今春に突然不調になり、一軒目の病院で腎臓癌の宣告。
色々考えた結果、なるべく身体に負担のない治療法で痛みをとりながら
残りの時間を過ごさせたいと、とある病院を訪ねました。
もう血管も浮き上がらない、検査をすることすらできない状態でした。
ぐったりしながらも、時々目を開けてくれるらん、ぞらびー母も半泣き。。。
らんの気持ち・飼主の気持ちを大切に考えてくださる先生で、
「知らない所に置かれるのはとっても心細いはず。
お家の状況が許されるなら一緒に最期を迎えてあげてください」と
言ってくださり、ぞろとびっけを実家に預け、
3週間のらん&ぞらびー母の入院生活スタート!
点滴を続けるうちに、少しづつ体力を取り戻し、色々検査をすると!!
「らんちゃん、癌じゃないかもしれないですよ。
体力が心配ですが、早い方が良いです。手術をしてみませんか?」と。
もう、お腹は風船のように膨らんで、このままにしていても長くはない。
「お願いします!!助けてください!」
ただその時を待つだけだったこの数日から、
心配だけど今度は少しでも希望が出てきた!
翌日早朝からの手術。
らんの体力と先生を信じ、どうか目が覚めますようにと祈るだけだった。
助かった!!
ひとつ腎臓を失ってしまったけれど助かったーー!
後は高齢のため、どれだけらんが頑張れるかだと・・・
なんとなんと!左腎臓が腐って腹の中は膿だらけになっていた、との事。
2軒目の病院に導かれた事、
先生の判断、らんの頑張り、すべてに感謝です。
そして14歳を迎えられたのです!
あの日から毎日、顔を見ては
「頑張ってくれてありがとうね、一緒にいてくれてありがとうね」って。
とっても嬉しいぞらびー父・ぞらびー母なのです。
桜の後は、下田まで向かっちゃおう!・・・途中の伊豆の島々『キレイ』

下田~!カッチョ良い黒船バックに記念撮影
『ぼく見える?』(びっけ)
『道の駅 開国下田みなと』にて

んっ?何だあれっ?!・・・あっ!同じポーズ。流石、親分子分

場面変わって、熱川の宿に到着。もう食事です。『何見てんのよ~!!』
でっ、ところで、私何か戴けましたっけ?た・ん・じょ・う・び・・・なんですが

こちら、今日の脇役びっけ。 こちら親子でパシャリ




下田~!カッチョ良い黒船バックに記念撮影

『道の駅 開国下田みなと』にて

んっ?何だあれっ?!・・・あっ!同じポーズ。流石、親分子分


場面変わって、熱川の宿に到着。もう食事です。『何見てんのよ~!!』
でっ、ところで、私何か戴けましたっけ?た・ん・じょ・う・び・・・なんですが

こちら、今日の脇役びっけ。 こちら親子でパシャリ


連日分一挙公開につき、前日分もご覧戴ければ・・・・。
Posted by ぞらびー at 23:00│Comments(10)
│ペットと泊まれる宿
この記事へのコメント
や、らんちゃん、頑張った分豪勢な誕生日で良かったね。
14歳オメデトウ♪
まだまだ長生きしようね!
14歳オメデトウ♪
まだまだ長生きしようね!
Posted by Chum88
at 2007年11月25日 23:37

★chum88さんへ
ありがとうございます♪
たくさん遊んで貰えるよう、まだまだ長生きします!
この日らん達の夕飯は缶詰だったのです^^;
とりあえず飼主のご褒美って事で??。。。
ありがとうございます♪
たくさん遊んで貰えるよう、まだまだ長生きします!
この日らん達の夕飯は缶詰だったのです^^;
とりあえず飼主のご褒美って事で??。。。
Posted by ぞらびー
at 2007年11月25日 23:55

らんちゃん頑張った~^^
本当二人目の先生に会う事が出来て
よかったです(涙)
>「頑張ってくれてありがとうね、一緒にいてくれてありがとうね」
本当そうだと思います(涙)
まだまだ 長生きしてほしいですね
うちのももうすぐ12歳 なんです
考えただけで泣きそう・・・
本当二人目の先生に会う事が出来て
よかったです(涙)
>「頑張ってくれてありがとうね、一緒にいてくれてありがとうね」
本当そうだと思います(涙)
まだまだ 長生きしてほしいですね
うちのももうすぐ12歳 なんです
考えただけで泣きそう・・・
Posted by simoji
at 2007年11月26日 09:54

らんちゃん,おめでとう~♪
>2軒目の病院に導かれた事、
>先生の判断、らんの頑張り、すべてに感謝です。
ホントに,よかったです。。。
う,職場なのに,泣けてしまいそう。
>2軒目の病院に導かれた事、
>先生の判断、らんの頑張り、すべてに感謝です。
ホントに,よかったです。。。
う,職場なのに,泣けてしまいそう。
Posted by Kalen at 2007年11月26日 11:09
らんちゃん!
おめでとぉ~☆
辛かったね。苦しかったね。痛かったね…
すごく がんばったんだよね。
パパ&ママの笑顔が見たいから がんばれたんだよね~!!
そんな事を乗り越えての誕生日は感慨深いものが あったでしょうね。
色んな事に感謝ですよね。私も日々そう思います。
これからも楽しい事がいっぱいあるんだからね~!!らんちゃん。長生きするんだよ~!
急がずに ゆっくり年とってけばいいんだよ。
ぞらびーさんと奥様の気持ちがよくわかり
泣いてしまいました。
おめでとぉ~☆
辛かったね。苦しかったね。痛かったね…
すごく がんばったんだよね。
パパ&ママの笑顔が見たいから がんばれたんだよね~!!
そんな事を乗り越えての誕生日は感慨深いものが あったでしょうね。
色んな事に感謝ですよね。私も日々そう思います。
これからも楽しい事がいっぱいあるんだからね~!!らんちゃん。長生きするんだよ~!
急がずに ゆっくり年とってけばいいんだよ。
ぞらびーさんと奥様の気持ちがよくわかり
泣いてしまいました。
Posted by Cちゃん at 2007年11月26日 11:45
らんちゃん、14才おめでとう!早いものですね~初めて会ったときは蘭丸といい勝負でころころしてて...あまりの美人さんに蘭丸の子供を産んでほしいと思ったものでした。蘭丸も先月10才になりました。うちも二年前の悪夢を思い出しました。ヘルニアでまったくうごけなくなったあの朝。ぞっとします。そのあとの原因不明の白血球増加による発熱、嘔吐、下痢。だめかもしれないって言われ毎日なきながら病院に行ってドアの影からそっと面会をしたあの悲しい日々。それを乗り越えたからこそお互いいたわりあえますよね。
我が家はみんならんちゃんの大大ファン!
ずうっと仲良しでいてね!
我が家はみんならんちゃんの大大ファン!
ずうっと仲良しでいてね!
Posted by ちゃらんべえ at 2007年11月26日 20:04
らんちゃん お誕生日おめでとう\(^o^)/
遅くなってごめんね・・・
読んでて泣けてきちゃいました!あのときの
らんちゃん、何十分前は元気だったのに
急にグッタリで信じられなかった!
病院に行けば怖いことを聞き、どうしてどうして急に・・・
改めてワンコは口が聞けない!ということを私自信にも教えてくれました
大人しくお留守番してたゾロ君、ビッケ君も急にらんちゃんも母もいなくなってさぞ心配だったでしょう・・・
先生の決断とぞらびー母の見事な看病にらんちゃんは病気に勝ちました!!
病院に親子での入院に母の
愛情を強くいっぱいもらって元気になった
らんちゃん!!
大きな病気を乗り越えたらんちゃんから
学ばせてもらうことがいっぱいあります!
よかったね!らんちゃん♪
そしてぞらびー父、母ほんとうに良かったね
(^_^)v
遅くなってごめんね・・・
読んでて泣けてきちゃいました!あのときの
らんちゃん、何十分前は元気だったのに
急にグッタリで信じられなかった!
病院に行けば怖いことを聞き、どうしてどうして急に・・・
改めてワンコは口が聞けない!ということを私自信にも教えてくれました
大人しくお留守番してたゾロ君、ビッケ君も急にらんちゃんも母もいなくなってさぞ心配だったでしょう・・・
先生の決断とぞらびー母の見事な看病にらんちゃんは病気に勝ちました!!
病院に親子での入院に母の
愛情を強くいっぱいもらって元気になった
らんちゃん!!
大きな病気を乗り越えたらんちゃんから
学ばせてもらうことがいっぱいあります!
よかったね!らんちゃん♪
そしてぞらびー父、母ほんとうに良かったね
(^_^)v
Posted by ちぃちゃん at 2007年11月26日 22:57
★simojiさんへ
ありがとうございますぅ~
皆さんにらんのガンバリを認めて貰えたようで
私もとっても嬉しいです♪
10歳を過ぎた頃から
だんだん現実逃避したくなってきますね。
私達の一年もあっという間なように
わん達も誕生日も早く感じてしまいます。。。
お互い一緒にいられる時間大切にしたいですね。
★kalenさんへ
職場からのメッセージ・・・ありがとうございます~
お仕事しながらうるうるしてくれているのかしら~?
なんて余計な事まで想像しています(^.^)
元気になってしまうとついつい忘れがちな感謝の気持ち・・・
毎日顔を見るたびに思い起こさせてくれるのです。
★Cちゃんへ
ありがとうございます(^^)
ぐったりの中にみせる懸命な姿
ホント私達の為に頑張ってくれたと信じたいです。
Cちゃんにそんなふうに言ってもらえて
胸が熱くなる思いです。
多少のわがままも何だか嬉しく感じてしまい
ついつい甘く接してしまう今日この頃です♪
★ちゃらんべえさんへ
ありがと~~
そうねー!蘭らんコンビ・・・
二人共若くピチピチ?ころころしていたね。
ドアの影からの面会。。。(;_;)
わかりますーーー張り裂けそうに辛い。
我を失ったら、抱きかかえて連れ帰りそうになってしまいそうな。。。
蘭丸クンもらんも辛い時を頑張ってくれたから今一緒にいられて。
心からありがとう!ですね。
お互いまだまだ元気で一緒に楽しみましょうね。
そして、極悪びーべーコンビ!
多少のワルは「まぁいっかー」って。。。
健康でいてくれる事が何よりの幸せですね♪
★ちぃちゃんへ
ありがとうございます♪
あの数日を思い出すと、誕生日を迎えられた事が奇跡のようです。
ぎりぎりまで我慢してしまう彼ら。。。
意思の疎通が難しいことも実感しました。
たくさん見つめあって、触れ合って、訴えを解れる私達になりたいですね。
ありがとうございますぅ~
皆さんにらんのガンバリを認めて貰えたようで
私もとっても嬉しいです♪
10歳を過ぎた頃から
だんだん現実逃避したくなってきますね。
私達の一年もあっという間なように
わん達も誕生日も早く感じてしまいます。。。
お互い一緒にいられる時間大切にしたいですね。
★kalenさんへ
職場からのメッセージ・・・ありがとうございます~
お仕事しながらうるうるしてくれているのかしら~?
なんて余計な事まで想像しています(^.^)
元気になってしまうとついつい忘れがちな感謝の気持ち・・・
毎日顔を見るたびに思い起こさせてくれるのです。
★Cちゃんへ
ありがとうございます(^^)
ぐったりの中にみせる懸命な姿
ホント私達の為に頑張ってくれたと信じたいです。
Cちゃんにそんなふうに言ってもらえて
胸が熱くなる思いです。
多少のわがままも何だか嬉しく感じてしまい
ついつい甘く接してしまう今日この頃です♪
★ちゃらんべえさんへ
ありがと~~
そうねー!蘭らんコンビ・・・
二人共若くピチピチ?ころころしていたね。
ドアの影からの面会。。。(;_;)
わかりますーーー張り裂けそうに辛い。
我を失ったら、抱きかかえて連れ帰りそうになってしまいそうな。。。
蘭丸クンもらんも辛い時を頑張ってくれたから今一緒にいられて。
心からありがとう!ですね。
お互いまだまだ元気で一緒に楽しみましょうね。
そして、極悪びーべーコンビ!
多少のワルは「まぁいっかー」って。。。
健康でいてくれる事が何よりの幸せですね♪
★ちぃちゃんへ
ありがとうございます♪
あの数日を思い出すと、誕生日を迎えられた事が奇跡のようです。
ぎりぎりまで我慢してしまう彼ら。。。
意思の疎通が難しいことも実感しました。
たくさん見つめあって、触れ合って、訴えを解れる私達になりたいですね。
Posted by ぞらびー at 2007年11月28日 01:22
そんなことがあったのですか??全然知らなかった。凄いよ~ランちゃん!
ラッキーの分までもっともっと長生きしようね~元気で再会できるように!
来年会いましょう。お誕生日!本当におめでとうございます。(^^)
ランちゃん!ブラボ~~♪
ラッキーの分までもっともっと長生きしようね~元気で再会できるように!
来年会いましょう。お誕生日!本当におめでとうございます。(^^)
ランちゃん!ブラボ~~♪
Posted by 花梨 at 2007年11月28日 09:26
★花梨さんへ
お祝いメッセージありがとうございます。
あの悪夢から半年・・・
今はウソのように元気で、すごい食欲です♪
あの日を思うと
「食べられる時に食べておかなきゃね」って
ずいぶんわがままな子になっちゃいました^^;
暖かくなったら又ご一緒できますように。
お祝いメッセージありがとうございます。
あの悪夢から半年・・・
今はウソのように元気で、すごい食欲です♪
あの日を思うと
「食べられる時に食べておかなきゃね」って
ずいぶんわがままな子になっちゃいました^^;
暖かくなったら又ご一緒できますように。
Posted by ぞらびー at 2007年11月28日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。